世界地図を読みながら

地球を動き回ってないと落ち着かない日常

SpringJapanで長崎へ✈①

昨日から今日にかけて佐賀・長崎に行ってきました。
 
たまたま春秋航空日本(SpringJapan)のサイトで発見した、
「バルーンフェスタを見に行こう!」という航空券が当たるキャンペーンに応募したところ、成田~佐賀の春秋航空の航空券が当たってしまったので、文化祭休みだった昨日と今日の二日間で行ってきました。
 
【2016-10/31】 
旅の始まりは東京駅。
8:30発のTHEアクセス成田で成田空港第三ターミナルへ。
(1000円で東京駅から成田空港まで行ける、JRバスと平和観光バスのこのバスには
トイレ付なだけではなく、コンセント、WiFiも完備されていて愛用しています)
まずは自動チェックイン機でチェックイン。
今回指定された座席は14C。
SpringJapanの場合、AからC席は、DからE席と比べてシートッピッチが狭くなっている列があり、残念なことにそこにあたってしまったので残念でした。
 
保安検査を過ぎてロビーから
国内線に乗ったのは一年ぶりだったのでペットボトルも保安検査を通ることにびっくり。すっかり忘れていました…
沖止めなのでバスに乗って飛行機へ
乗るのは春秋航空日本(SpringJapan)IJ601便
 
SpringJapanには去年佐賀に行った時以来ですが、
さわやかな塗装にスプリングジャパンという名前の響き、そして広島・長崎という大手LCCが就航しないところに低価格で飛ばしているところに好感が持てます。
 
機内はバルーンフェスタ仕様。さすがに気合が入っています。
 
機内はほぼ満員。
確か去年乗ったときは一つ空けて三人掛けに2人配置するぐらいの混雑だったので
着実に乗客を集めていることがわかります。
佐賀空港には14:10頃の到着。
天気はあいにくの雨。この後バルーンフェスタに行こうと思っていましたが、
残念なことに中止。
佐賀の空に多くのバルーンが舞う景色を期待していただけに残念。
 
佐賀空港からはレンタカーを借りて長崎へ。
実は佐賀空港のレンタカー24時間までなら、佐賀便搭乗者限定で1000円なんです!
佐賀空港というと佐賀駅までバスで600円しますし、何より中なので困るのが二次交通。おそらく県の施策でしょうが、LCCユーザーにとっては願ってもない安さ!
(トヨタレンタカーで免責保障1080円をつけても24時間で2080円。破格です)
 
 
どうしようか、観光地図の前で見ていると、鹿島市の祐徳稲荷神社がよさげだったので、長崎までの通り道だから、とそこに行くことに。
 
下道を一時間ほどで到着。
門前町を過ぎると
清水の舞台のような柱に、鮮やかな朱色。
なんてきれいなんだろうと思わず声に出してしまいました。
階段を上って本殿を参拝した後は奥の院へ。
看板に誘導されるまま歩いたのですがなかなか終わりが見えない。
あと200mと書いた看板からはついに山道へ。ぜえぜえ息を切らしながら辿り着くとそこからはすてきな眺めが。
 
坂道つらかったけど来てよかったですここは。
 
山を下ってからは再び車で、嬉野から高速を使い長崎へ。
まずは稲佐山展望台。
雨なので見えるかなーと心配でしたが、綺麗に見えました。
 
多分初めての稲佐山展望台。さすが三大夜景と言われるだけあります。
小高い山の中腹まで光であふれて、真ん中の港の美しいこと。
ずっと見ていたかったのですが、雨が強くなったので退散。
 
宿はワシントンホテル長崎。(翌朝撮影)
ツインで10100円でしたが楽天のふっこう割で4000円引きになったので朝食がついて一人3050円でした。
 
着くや否やすぐに中華街へ江山楼というところで上ちゃんぽん(1080円)。
あまり麺類は好きではないのですが、ちゃんぽんは別。
野菜に魚介たっぷりでおいしかったです。
 
そしてライトアップされた出島へ。
昔、オランダ人はこんなとこに住んでたのかーと日本史を思い出しました。
その後は、ツル茶んという喫茶店でミルクセーキ(680円)を。
少し冷えた夜だったので頭が痛くなりそうだったけど良かった。
初めてミルクセーキ食べました。シロクマみたいな味?
 
そして眼鏡橋の付近を歩き、市電で石橋電停へ。
オランダ坂に行ったり、石畳の道から洋館を眺めたり。
 
そして、最後に港から海を眺めてホテルに戻りました。
 
去年8月に二時間ほど長崎に滞在(グラバー邸に鹿児島から下関まで行く途中に寄り道)していますが、しっかりと観光したのはおそらく小学3年以来。
出島のミニチュアを見たことや、中華街に行ったことは覚えていますが、かなり久しぶりで楽しいひと時でした。
 
続く
※写真はEOS7DもしくはZenfone3で撮影