世界地図を読みながら

地球を動き回ってないと落ち着かない日常

SpringJapanで長崎へ✈②

 

enamin.hatenablog.com

 

 【2016-11/1】
昨日のお話。
 
朝起きたのは7時過ぎ。
前日は雨でしたが、この日は晴れ。やっぱり旅は晴れでないと!
 
まずは朝食をとります。長崎ワシントンホテルということで、いつも泊まっている安ホテルとは違ってしっかりとした和洋バイキングが出るとのこと。
 
追加すると1296円するようだったので楽しみにしていました。
サラダも何種類もあり、ごはんにおかゆに、パンにおかずに盛沢山。
中でも長崎名物の皿うどんや、シュウマイ、五島うどん等があったのはポイントの高い所。隣のおじさんは朝からこんなん食えないわ!って言ってましたけど(笑)
短い滞在だと全部名物は食べきれないのでありがたいです。
まぁ有名店で食べるからいらないって人も多いでしょうが。
 
食べ終わったらチェックアウトをして、お散歩。
まずは唐人屋敷方面へ。
かつての唐人たちが建てた建物がいくつか残っていました。
保育所の中にあるとこもあったりして異国情緒が豊かなんだなあ、
あの子たちはどう思ってるのだろうと思ってしまいました。
街を歩いていると中華圏のような建築があったり洋館があったりするんですよね、
長崎には。不思議な街ですよ。
大徳寺を通って、正覚寺方面へ
向かう先は崇徳寺。
ここの門は国宝指定。300円かかりましたが、国宝に惹かれて入場。
あんまりお金がないこともあって有料施設は敬遠してしまいます…(笑)
朱色のお寺!まるで台湾のようです…
友達はひたすら千と千尋だ~って言ってました(笑)
案内を読んでみると福州人が建てたお寺で、おそらく唐人向けのもの。
どうやってお参りすればいいのかわからない(笑)
街の中に中華寺があるなんてすごい、ほんとに素敵です(二度目)
 
そして思案橋電停から市電で長崎駅へ。
 
 
歩道橋から市電を撮影。

長崎には古いタイプの車両が多く残っているのですね。
鹿児島とかあまり古いのはないイメージですが、ここは旧型の丸っこい一つ目車両が現役。かわいくて好きです。
 
JRで白いかもめと787系。
アミュで角煮まんを食べたり、カステラを買ったり。
そういえば小さいころ、長崎のJR九州ホテルに泊まったこと思い出しました。
あの頃はあかつきやさくらが車両基地に止まっていました。懐かしいなあ。
 
宿に戻って、車に乗り込み佐賀に向かい始めたのは12時前。
 
14:35の飛行機なので急がなくてはなりません。
 
途中大村湾の見えるPAで数分休憩。
いや~きれいですねえ。福山の歌にたまに出てきますよね。好きですこの海。
 
そして佐賀空港には14時前に到着。
なんだか成田からの便が少し遅れているようだったので、
隣の空港公園へ。
YS-11がいました!
AKK塗装です。小さいころ鹿児島から沖永良部便で乗った時以来!
(あ、嘘です各務原の航空博物館で見てました(笑)
戦後初の国産旅客機、この0系みたいなフォルム好きなんですよね~
思えばN700もMRJもシャープな印象。50年たてば随分変わるものですね。
 
レンタカーを返却して、チェックイン。
(荷物は測られませんでした、去年はしつこく測っていたのに)
 
時間が少しだけあったので、展望デッキへ。
100円かかることにたじろぎましたがせっかくなので入場。
単なるデッキかと思っていたら屋上が!
晴れ渡る佐賀平野に大牟田方面に、雲仙普賢岳が見渡せました!
干潟地帯に立っているためものすごく景色がいい。
100円の価値あったなあと旅の締めくくりになりました。
成田行きIJ602便は14:35発でしたが遅れて15:05発に。
 
そういえば面白いことに、佐賀空港にはANAの東京羽田行きと春秋の東京成田行きがあるのですが、羽田行きは東京行き、成田行きは成田行きと表示されるのですね。
普通東京(成田)とするような気がするのですが(笑)
 
離陸するとすぐに旋回し始め、九州山地を横断。
晴れだと景色も良く見えて楽しいフライトでした。
成田には16:30ごろ到着。
 
あっという間に西九州から東京へ。
ああ現実だあと思いながら、THEアクセス成田乗り場へ。
 
17:25発に乗ろうと思ったのですが、すでに長蛇の列!
第三ターミナルからでもなんと乗れずに17:40の便に。。。
ちなみにこの便も第一ターミナルからは2人しか乗れませんでした。
着実に乗客を集めているんだなあと感じました。以前はガラガラだったのに…
 
東京駅には18:45に到着。中央線、京王線で帰宅したのは20時ごろ。
 
長崎で宿泊したのは小学生ぶり、東京から千キロ以上離れた西の果て、長崎に格安で行くことができ非常に満足した旅でした。たぶん、宿代、食事代、レンタカー代に空港アクセスを加えても1万円くらい。お得に楽しむことができました。
 
残念ながら「バルーンキャンペーン」で行ったにもかかわらず、バルーンフェスタは見ることができなかったので、来年以降見てみたいなあと思ったのと、今度はゆっくり雲仙・島原や平戸に行ってみたいなあと思いました。
 
それにしてもSpringJapan頑張っていますね。
去年と比べて確実に乗客は多かったですし、特に若い人の利用が多く見られていました。これからも佐賀便には期待大です。レンタカー1000円で使えますしね。
 
終わり。